保護猫2匹を引き取って溺愛する女のブログ

自動給餌器・ハーネス・お出かけグッズ等、猫達の為に様々試して「本当におすすめな猫グッズ」を紹介しています!

自動給餌器を徹底比較!安い買い物ではないからこそ「自動給餌器の選び方」を詳しくお伝えします。

 

皆様、猫ちゃんの自動給餌器は持っていますか?

出張や旅行で家を不在にしていても餌やりしてくれる、猫飼い必須アイテムです★

 

その他、こんな人にも自動給餌器はおすすめ!

・仕事で長時間家を空ける

・決まった時間に帰宅できない

・早朝に猫に起こされたくない

・毎回フードの量を計るのが面倒

 

私にとって自動給餌器はどう考えても必須アイテムでしたが、購入の際は非常に悩まされました。それぞれの製品に長所と短所(値段・性能・製品による特徴等)があり、選ぶのは非常に難しい。でも、もったいないから何度も買い換えたくはない!

だから徹底的に調べ上げました!

 

自動給餌器を選ぶときに一番注意すべきはコレ!

『フードがウェットなのかドライなのか』

※ここを失敗すると、買ったはいいけど全く使えないなんてこともありますので要注意!

その他、製品によって様々な機能があります。私はかなり吟味して購入を決めました。

 

【いつものご飯がウェットフードの場合】

①ウェットフードは水分が多い分、痛みやすいという特徴があります。保冷剤がセットできる等、必ず保冷機能がついた自動給餌器を選びましましょう。

②タンクにフードを貯めておくタイプの自動給餌器は使えません。

以前、私の実家ではこのタイプの自動給餌器を使用していました。

PetSafe おるすばんフィーダー 2食分 【ペット用自動給餌器】【食器/犬用品/猫用品/ペット用品】

価格:4,240円
(2020/1/28 21:27時点)

基本的に2食分しかセットできないので、3食以上の用意が必要な場合は複数個準備しておかなければいけません。

 

【いつものご飯がドライフードの場合】

どんなタイプの自動給餌器でも基本的に問題ないです! 

先ほどウェットフードで紹介したような自動給餌器でも問題ないですが、ドライフード用の自動給餌器は比較的安価で最低限の機能のものから、ペットカメラや遠隔操作できる機能がセットになったものまで様々な種類があります。

 

私はたくさん調べた結果、ペットカメラの機能も兼ねたカリカリマシーンSP を購入しました。機能的にとても優れているのですが価格も高すぎず、個人的にとても気に入っています。

ここにある通り、タイマーをかけ忘れても出先で遠隔操作を行うこともできますし、カメラもついていてその映像を録画することもできます。更に、猫たちの声を聞いたり話しかけることまでできるんです!名前を読んでカメラに寄ってきてくれたときの愛おしさと言ったら・・・

旅行や出張で不在にしている時は特に猫に会いたくてたまらなくなっている事が多いので、このカメラに助けられていました。

アプリの画面はこんな感じです。(部屋が散らかっててすみません。)

f:id:chaymugi:20200128185257p:plain

タンクのフードが少なくなるとアプリを通して通知が来るの便利ポイントです♪

また、タンクはフードに触れる内側だけ取り外す事が出来、簡単に丸洗いできるので衛生面もバッチリです。

楽天やアマゾンでも購入できますが、上の公式ページから購入するのが一番お安かったです★

 

 以上簡単ではありますが、自動給餌器を選ぶときに一番大切な事をまとめておきました。あとは価格・スペック・インテリアとの調和等で決めるのが良いと思います。

私は自動給餌器の導入で猫との生活に余裕ができました。

私は仕事や飲み会で遅くなるときの猫への罪悪感が軽減され、猫は毎日決まった時間に食事が取れるから不安にならない。人間にとっても猫にとっても心に余裕ができます。

失敗しない自動給餌器選びで楽しい猫飼いライフをお過ごしください♪